
8月4日に、(公社)相模原市防災協会にお願いして
社員で普通救命講習を受講しました。
今回は相模原市消防局津久井消防署青根分署の
救命救急士の方が講師として来てくださいました。
テキストによる講義の後、心肺蘇生の手順と、
AEDの使用手順等を実際に行いました。
応急処置時の様々なパターンを、実際の経験を踏まえながら
教えて頂き、とても分かりやすく勉強になりました。
林業の仕事では、道から遠く直ぐに救助が出来ない場合も
多分に考えられます。スタッフそれぞれがスキルを持つのは、
危機管理の一つとして重要と思います。
講師の方々、忙しい中ご対応を頂きありがとうございました。



